にんじゃのたまごでいろいろしてます。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
怒濤の更新中ですみません。どんだけ一度にあげとるんじゃ。
2人が私生活でやたら盛り上がってた
戦隊モノをテーマにしたのメモ代わりのまんがです。
そのうち増える。かもしれない。せめてあと5年生は描きたい。
ところで描いてて思ったんだけど、
戦隊モノって普通、 『戦隊名・色の名前』 で名乗りますよね。
なんかナチュラルに
『自分の名前・色の名前』
で名乗ってるんですけど、この子ら。……まあいいか…。
あれです「三反田ピンク!」が言いたかったというか、この語呂の良さはどうか!
いまのところ2年と3年が居ます
※なんか早着替えしてますけど気にしないで下さい
川西ショッキングピンク!
ってネタ出ししてるときに言ってたら、きさがショッキングピンクと呼ばれました。なんで!
短縮して最終的にショッキングになりました。だからなんで。
池田→赤
川西→ピンク
能勢→青
時友→黒
な感じで。メモにvivicoちゃんが「しろちゃんなのに黒」って書いてました。うおーい。
最近池田!って呼ぶのがマイブームです池田!池田かっこいいよー
ちなみに保健委員はヘッドがイメージピンクなので、
伝統的にピンクだと面白いと思いつつも、
伏木蔵にピンクはどうなのと会議になりそうな勢いです。
ピンクが似合う一年生は断トツで三ちゃんです。
桃 色 夢 前 !!
三年
富松→赤
左門→黄色
三之助→緑
三反田→ピンク
藤内→黒
孫兵→青
大体こういう訳の分からないネタを出すのはきさの方だったりします。馬鹿担当…
調べてたら、メテオグリーンっていうのが3年の制服の色に近かったような。
なんか強そう。
ちなみに「次屋☆オリーブグリーン」のポーズは
うちの兄貴が考えてくれました。「なんかない?」って聞いたら、
しゃかしゃか動いて検討してました。
ちなみに下半分が小さいのは、
作業中は別々の紙に描いてるからです。適当。
PR
この記事にコメントする