にんじゃのたまごでいろいろしてます。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
クリスマス中であんまりログを流したくないので、
前のまま編集^^ 没案だらけでどうなんって感じですが…
それこそ、クリスマスまんがが間に合わないので、
こっちを先にー はよかこ…描こう描こう言ってて進んでないんですが!すみません!
あと、拍手機能がそういえば増えてたなー、と思って表示させてみました。(勝手に!)
2人のスクラップブック的なブログなので、あんまりいらないかなー…
と思いつつ、まあ、コメントってなかなか入れにくいので、
気軽にできるコミュニケーションツールも一応置いておきます。ということで。多分無いよりいい。
しかしもうちょっとかわいいボタンあったらいいのに…。
にんたまぶろぐということで、手裏剣でいいかーとか適当に選んでしまいました。
拍手する度に飛び交う手裏剣ってのもどうなの。
畳んでるの
・団蔵
・藤内
・兵太夫
・勘右衛門
ぶつぶつ
・団蔵、どう見ても民族っぽい
・派手なカラーリングにしたかったんですがどうも地味な団蔵
・腰の双剣は、自分の使いやすいようにカスタマイズしてもらったので、
普通の剣と違う妙な形状をしていますという設定つき
・兵ちゃん、オレンジのマントにどうしてもしたくて書き進めていたんですが、
DQ9のパラディンっぽいカラーリングになってしまった…。
・そんな兵ちゃんのインナーは網シャツではなく鎖帷子です アイアン装備っぽいですねー
・藤内、狙撃手というより狩人、ってイメージです。藤内はどうしても描きたかった。満足です。
・経験上、団蔵みたいに素早さ重視のキャラはレギュラー入りで、
藤内みたいな弓使いとかは永遠の二軍入りですな。ていうか、RPGでは何より素早さが大事という
・勘ちゃんはふっつうの戦士っぽく!もんじでは出来ないので、彼に任せました。
・しかしこのアーマー装備、兵助も似合いそうだな…(あっまた生暖かい目でみられる!)
・そしてお気づきでしょうか、兵ちゃんこの剣では切れないということに…(逆刃になっとる)
おまけ
今回で私担当分の1年生と、あと前から2年生が終わっていたので、
なんとなく並べてみました!この統一感のなさ!
あと、絵的な問題だと、
2年は描いていた時期が早すぎてとってもひどいです。
久作とか…ラフすぎるわ…!左にいくほど酷くなるという わわわ
旦那(あっきさは団蔵を旦那と呼びます(『若』つけれ))が浮いてますねなんかすごく
しろちゃんとかも…
vivicoちゃんの分と並べたら、そらもうアレな空気が漂いそうな気がします(笑)
これおんなじ世界のキャラ?的な…趣味でまじごめん!
PR
この記事にコメントする